2018/10/19


カテゴリー : 商い
タグ :

宇治の花和商店さんに行ってきました!
京阪宇治駅から歩けば宇治橋を渡ってすぐ。 なんでも1900年創業(現在四代目)だそうで、100年以上に渡って商売が続く秘訣や娘婿として事業を引き継ぐことになった経緯、ご苦労について、 ハロウィンの準備が徐々に始まる店内にて社長の石井 信人さんにお話をお伺いしてきました。

全2回の1回目。2日間にわたってお届けします。

㈲花和商店 石井 信人さん

このお店は100年ぐらい続いているとお聞きしましたが

そうなんです。僕で4代目です。1900年位にできていて花屋の中では古い方なんですけどね

そうでしょうね

元々は花の生産者だったんですよ。
車もない頃ですしリアカーとか汽車で京都の市場に卸して、それをちょっと持って帰ってきて並べたのが、お店の始まりなんですよ

その時はどんな方がお客さんだったんですか?

近所の人ですね。近所の人のお墓とか、生け花教室とか

その当時からこの場所で?

その当時はちょっと向こう(現在のお店の場所よりも東側)やったんです。100mほど向こうで。その時の写真がこれです。

和三郎という人が初代やったんですよ、その和三郎の「和」をとって店名「花和商店」になっているんです。

100年以上商売が続く秘訣ってなんかあるんですか

初代とか2代目の人とかは無理しなかったんですよ。出来る範囲でさせてもらって。要は欲張りじゃなかったんですね

石井さんはこちらのご子息ではないんですよね?

はい、私はこの家の長女と結婚させてもらいまして。

そうなんですね。ご結婚される時にはもう跡を継ぐことになっていたんですか?

そうですね。学校卒業して一年間だけ住宅会社勤めてサラリーマンやって。 寿退社して、ここに。

寿退社(笑)

もう25年前になりますね(笑)

全く違う業種で、お仕事することになって戸惑いはなかったですか?

花屋で食べていけるのかなと思ってました。 こんな古い花屋さんとは知らなかったですからね。

 

 

※明日に続きます。

 

㈲花和商店 石井 信人さん

2-1 花和商店で商売が100年続く秘訣を聞いてきた!

2-2 仕事をし始めると思っていたのとは全く違う仕事内容

屋号 花和商店
住所 宇治市宇治妙楽1-7
TEL 本店 0774-21-2755
アトリエ 0774-24-5071

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式