2019/10/7


カテゴリー : グルメ | 商い
タグ :

引き続き城陽にある中国料理 かしの木さんにお伺いし、オーナーシェフの長谷川和久さんから話をお聞いています。開業当初ヒマだった頃のお話や今後やってみたいことなどお聞きしています。

調理中の一心不乱な様子とは裏腹に、お話になるときは表情、口調ともに柔らかで、細かな気遣いをしてくださる様子が印象でした。

中国料理 かしの木 オーナーシェフ長谷川和久さん

以前ランチで来させてもらったんですけど、かなり沢山のお客さんが来られていたように思います。

最近ですね。認知されてきたのは去年ぐらいからです。

知って貰うのにそんなにかかりましたか?

そうですね。 ただ、奥さんと二人でやっているんで、今までがちょうど良かったなとも思います

今はアルバイトさんも入れてやってるんですけど、もう忙しくて。嬉しい悲鳴ですけど

開店してすぐに忙しくなったわけではなかった?

ないです。

最初どんな感じでした?

最初はランチなんかすごく暇で。そこから口コミで

忙しそうにされている様子しか見ていないので想像しにくいですけれど、最初はそんな感じだったんですね。悩んだりすることはなかったですか?

それはあります。今までは雇われていて料理を作ればいいだけだったんですけど、自分でやるようになると数字が絡んでくるので、経営については全くのド素人なんで。

今は色々やっています。

口水鶏(よだれドリ)は、かしの木さんで一番人気の商品

暇な時とか奥さんとケンカになったりしなかったですか?

未だにあるんじゃないですか(笑)素人で全く未経験だったんですけど、よくやってくれてます。

開業される時には結婚されていました?

はい。

奥さんは独立開業することに反対されませんでした?

元々店を持ちたいって言ってたので、全然反対はされてないです

ただ初日に僕が「何でできへんねや」みたいな感じで言って、泣かしてしまいましたけれど

負けん気が強い人なので、今はもう一人で回してますけどね。

燻鮮魚(秋刀魚の燻製)

ランチなんてオープンしたての頃は10人くらいのお客だったんですけど、今は多い時だったら50人来ますからね。それを一人で回してくれています。

お客さんは「遅いなー」とか思っておられるかもしれないですけど。

値段が安いタイプのお店ではないと思いますけれど、それでも多くのお客さんが来られています。

周りにお店もあって同じ価格帯では太刀打ちできないと思ったので、高い層を狙っていきました。 東京で同じことをやっていたらもっと単価は高いですけれど。

では最後に今後こんなことしたいとかありますか?

まずは自分のお店の認知度を上げて、市に還元したいなと思いますね。子ども食堂とかもやってみたいですし

あと、希望があったら近所のおばちゃんとか集めて料理教室とか。

僕が教えるというのもおこがましいんですけど家庭では分からないような事を教えられると思うので。ただ、今は余裕ないんですけどね。

生炒墨花(イカと松茸の塩麹炒め)

 

 

中国料理 かしの木 長谷川和久さん

2-1 僕は人よりトロかったですが、それがあったから今があります

2-2 まずはお店を知ってもらって、市に還元したい

屋号 中国料理 かしの木
住所 城陽市寺田庭井182
営業時間 昼11:30-15:00(14:00LO)
夜17:30-22:00(21:00LO)
定休日 不定休
TEL 0774-66-7566

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式