2019/09/8


カテゴリー : イベント情報
タグ :

引き続き2019年9月15日(日)午前10時〜午後5時 城陽酒造さんにおいて開催される「第2回 城陽 秋の酒蔵フェス2019」について城陽酒造 大野 祥平さんからお話を聞いています。当日のイベントの概要は?手作りでその日、その場所でしか体験できない城陽酒造さんらしいイベントです。 去年はJRが途中で3時間ほど止まった影響で客足が止まってしまったそうですが、今年はリベンジですね

城陽酒造 大野 祥平さん

当日はその他にも色々イベントがあるんですよね?

出張「伏見酒蔵小路」というイベントもあります。

伏見酒蔵小路さんは普段お店で伏見の酒蔵の18種類の飲み比べセットを販売されているんですけれども、

それをウチの蔵の2階の特設会場で城陽酒造の18種類の飲み比べセットというものにして一日限りで提供してくださいます。

順番に飲むとすごくいいという、よく考えられたセットを特別に提供して下さいます。

1日限定!

それほどお酒が強くない方でも一杯あたりが20ミリから30ミリぐらいですので充分楽しんでもらえると思います。

ステージイベントはいかがですか?

宝屋さんで選んで頂いた宇治とか城陽を中心に活躍されている5組の出演者さんで、1日順番に演奏して頂きます。

去年開催された時はどのようなお客さんが来られてました?

結構地元の方もいらっしゃいましたし、京都市内とか大阪とか、遠いところですと東京首都圏の方からも私たちのお酒を好きなファンの方に来て頂けました。

特に、普段から日本酒を好きでイベントによく行ってらっしゃるような方とか、普段からウチのお酒を飲んでいるよという方がたくさん来ていただいているなという印象がありました。

電車のトラブルがあった中でそれでもこれだけの人が来てくださったわけですから。

確かに電車が動いてなくても来られた方々ですからね

特にこのプレミアム企画については昨年もやっているんですけれど、決して安くありません。

今年ですと7,500円です。

料理屋さんが作ってくれた特別コースとウチのお酒20種類ぐらいが自由に飲めるもので、そういったものに予約してきて頂ける、贔屓目に見ても城陽のお酒を普段から飲んでいただいて愛してくださってる方が来て下さっているなと感じますね。

城陽酒造さんはお酒作りはプロでいらっしゃいますけれども、イベント作りは不慣れな部分も多かったのではないですか?

はい、お酒を提供する以外の部分でどう楽しんで頂くかという企画の難しさを感じました。特に街中であればイベントの後、次に遊びにいく場所がありますけれど、ここは次がありません。

どうすれば飽きさせずに1日楽しんでもらえるイベントになるかなというところに難しさがありました。

では、最後に何かメッセージがあれば

僕らが酒造りに入る前に「今年も気合を入れていいお酒を作りますので春まで待って置いてください」という気持ちを込めていろんな特別なお酒も提供させてもらいます。

とっておきの屋台やアテも用意しましたので、この日は天気にも恵まれて1日楽しんでもらえるイベントになればいいなと思ってます。

是非お酒を飲みに、そして音楽を楽しみに、アテを食べに、特別な企画にも参加してもらえたらなと思います。

 

 

第2回 城陽 秋の酒蔵フェス2019

2-1 JR奈良線が3時間位止まってしまいお客さんがピタッと

2-2 酒造りに入る前に特別なお酒も提供させてもらいます。

イベント名 第2回 城陽 秋の酒蔵フェス2019
日時 2019年9月15日(日)午前10時〜午後5時(※雨天決行(荒天中止))
住所 城陽酒造社屋構内(城陽市奈島久保野34−1)
TEL 0774-52-0003

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式