2019/09/7


カテゴリー : イベント情報
タグ :

2019年9月15日(日)午前10時〜午後5時 城陽酒造さんにおいて「第2回 城陽 秋の酒蔵フェス2019」が開催されます。夏には宇治橋通り商店街でクラフトビールのお祭りがありましたが、今度は城陽でお酒のフェスです。

秋に酒蔵フェスを開催するに至った経緯や去年の様子などについて今回のイベントを担当される城陽酒造の大野 祥平さんからお聞きします。

城陽酒造 大野 祥平さん

そもそもイベントを開催されることになった経緯などお聞かせ願えますでしょうか

もともと春、青谷の梅祭りの期間中、酒造りが終わる頃に春の蔵開きをずっとやっていました。

屋台を出して料理屋さんに色々アテを出してもらって、新酒を出して、というのを毎年行っていまして、2,3千人の方に来て頂いてました。

3千人の来場となるとすごいですね

ありがたいことです。ただ、酒造りが終わるかどうかの時期ですので、凝ったことが何もできていませんでした。

そこで、もっと色んなイベントをやりたいということで、ステージのイベントなどを宝屋さんらにご協力頂きまして(秋の酒蔵フェスを開催することになりました)

今年で第2回ということですが、第1回はいかがでした?

ビクビクしながらでしたが、蓋を開けてみれば11時スタートとともに朝から結構いい調子で来て頂けて

ただ、これはいい調子で行くんじゃないかと思っていたら、12時半ぐらいでパタッとお客さんが来なくなったんですよ。

「どうしたんやろう」と思っていたら、JR奈良線が信号機のトラブルで3時間ぐらいまるまる止まってしまったんです。それでお客さんがピタッと止まってしまって(笑)

(笑)それはどうしようもないですね。イベントの性格上皆さん絶対に車で来れないですしね。

それでも本当にお酒が好きな方は京都駅で奈良線が止まっていることを知って、近鉄で田辺まで来て田辺からタクシーで来られたり、宇治からタクシーで来られたりしました。

そこまでして来て頂いたお客様もおられたんですね。

秋の開催は初めてでしたので目指せ1000人ということでやっていましたけれども、贔屓目に見て700人ぐらいでしたね。

今年はリベンジで開催させて頂くことになったんですけど。

それはまさに今回リベンジですね。今回の「酒蔵フェス」色々催しがありますけれども?

まず一番最初に

毎回やっていることなんですけど、十種類以上のお酒をコップ売りする日本酒や梅酒の有料試飲を行います。

去年、14種類提供しているんですけれど、今年も15種類ぐらいのお酒をコップ売りで割安な値段で提供させてもらいます。

だいたい一杯200円ぐらいから最高級の酒でも600円から700円ぐらいですね。

後、飲食店さんによる屋台もあります。

普段私たちが日々お世話になっている飲食店さんにその日限定のアテを持ってきて頂いて提供します。

お祭りでよく見かける焼きそばや唐揚げとかそういうタイプではないんですね。屋台と言えどかなり本格的で美味しいお料理が期待できそうです。

餃子があったり、イタリアンがあったり、魚があったり、漬物があったり、割烹料理のアテがあったり

去年ラム肉のローストをやって下さったところは、今年は牛すじの酒粕煮込みをやってくれますし、結構凝ったものをやって下さいます。

 

次回(明日)に続きます

 

第2回 城陽 秋の酒蔵フェス2019

2-1 JR奈良線が3時間位止まってしまいお客さんがピタッと

2-2 酒造りに入る前に特別なお酒も提供させてもらいます。

イベント名 第2回 城陽 秋の酒蔵フェス2019
日時 2019年9月15日(日)午前10時〜午後5時(※雨天決行(荒天中止))
住所 城陽酒造社屋構内(城陽市奈島久保野34−1)
TEL 0774-52-0003

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式