2019/10/21
小倉で定期的に開催され小さな子供からお年寄りまで多くの方が参加される「おぐらばんごはん会」。地域に居場所を提供する貴重なコミュニティとなっていますが、その「おぐらばんごはん会」の具体的な内容や発足の経緯について会長 山田純子さん副会長 中村優子さんからお話をお伺いします。
(左)副会長 中村優子さん (右)会長 山田純子さん
会長 山田純子さん
これは子ども食堂ではなく、「孤食をなくす」というテーマで、小さい子供からお爺ちゃんお婆ちゃんまで幅広く参加できるご飯会です。
勝手に子供食堂のようなイメージを持っていましたけれども誰でも参加可能なんですね
誰でもです。お子様でも大人でもお爺ちゃんでもおばあちゃんでも小倉に住んでいなくても、今日は楽しく晩御飯を食べたいなぁとか今日聞いてほしいことがあるんだよねと言う人ウェルカムです。
副会長 中村優子さん
家族がいたらだめですよねとか聞いてこられる方もおられるんですけれども 今日はこっちで食べたいと言うことであれば全然オッケーです
どのような経緯でこの会は始まったのでしょうか?
重永さんに一緒にやらないかと言われまして
もともと私たちがやろうとしたものではなかったのですが、重永さんの「おぐらばんごはん会」に対する考えを聞いて、私たちも子供たちのためにできることをやりたいと思っていたので是非お手伝いさせてほしいということで始まりました。
重永さんはなぜ孤食に問題を感じられたんでしょうか?
多いからです。
あの地域に一人で住んでいるお爺ちゃんお婆ちゃんは多いですし、ご飯を作れるのに自分のためだけには作らずコンビニで一人でご飯食べる人達を見ていて孤食をなくしたいという思い を持たれたのと
子供達がコンビニのイートインで一人でごはんを食べていたりする姿を見て、その子達にご飯をつくってあげることができて、お爺ちゃんお婆ちゃんと一緒に食べることができたら 孤食がなくなるんじゃないかというのは一番の思いだと思います
会でご飯を作られるのは誰なんですか
参加して下さる普段自分のために料理しなくなったお婆ちゃんであったり、おかずサポートと言われる人達がおかずを作って持ってきて下さいますし、その人たちの作るものが少なければ私たちも作ります。
南部市場からお野菜も頂けるので使って作ったりしています
ルールはないんですけれど
山田さんはその会の会長を務めておられるわけですね
私自身はシングルマザーなんですけど、シングルマザーの子供たちは寂しい思いや不安な思いをしていても、お母さんのことを心配してその思いを言えない子供たちも多くいます。
自分の子供も含めそのような子供たちを呼んで、宿題ができたり、大人たちと遊べたりご飯が食べられたりする場所があればいいなと思いましたし、「会長誰がやるんや」と言う話になった時に「やります」と言うことで始まりました
ご自身が抱いておられた問題意識と重なったわけですね
子ども食堂と違って私たちはどんな豊かな家でも家族が揃っていても心が孤独な人を対象にしています。
私がこういう活動しているのも自分にもそういう時期があって、子供達にまで思いが回らず、すごく寂しい思いをさせたという時期があって みんなに助けてもらいましたので、経験を活かして今度は助ける側に回っていこうという思いがあります。
次回(明日)に続きます
おぐらばんごはん会
3-1 孤食をなくすをテーマに、誰でも参加できるご飯会
3-3 地域がつながった感じで、コミュニケーションが取れるように
イベント名 | おぐらばんごはん会 |
場所 | 西小倉コミュニティセンター |
・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...
萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...
京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...
もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...
引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...
前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...
六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...
黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...
1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...
引き続き六地蔵にあるHAMBURGER DINER BLUE PLANE...
「おぐらばんごはん会」は誰に対してどのようなことをされている会でしょうか