2019/07/7


カテゴリー : イベント情報

引き続き2019年7月11日(木)に開催される第4回 宇治 「地域クラウド交流会」についてオーガナイザーの京都信用金庫 山部 学さんからお話を聞いています。

プレゼンターはどのようにして選ばれるのでしょうか?そして今回プレゼンされる方はどのような方達でしょうか?

今回は5名の方が登壇されるわけですね。何を基準に選定されたんでしょうか?

宇治のちいクラでは主催の京都信用金庫、共催の宇治市さん、宇治商工会議所さん三者から合計10組ぐらいご推薦させて頂いて、その中から決めさせて頂いています。

1.中尾 麻里 さん
事業:合同会社 akari
HP: https://store.shopping.yahoo.co.jp/otch-otch/

2.清水 克彦 さん
事業:Mt.SUMI マウントスミ
HP:https://mt-sumi.com/

3.岡 崇嗣 さん
事業:株式会社 WABISUKE
HP: http://www.eggwabisuke.com/

4.梅澤 育代 さん
事業:和食バル 繁の
インスタ: https://www.instagram.com/shigeno_uji/?hl=ja

5.東一 武志 さん
事業:居宅介護事業レクス 
事業所情報:https://www.wam.go.jp/sfkohyoout/COP020100E00.do…

今回登壇される方の印象とかいかがですか?

(登壇される方は)こちらの一つの質問で10分、15分と事業に対する熱い思いを話して下さいます。当日は3分しか話せないんですけど、皆さんにそういう熱い思いが伝わったらいいなと思ってます。

ちなみに登壇依頼されたら皆さん受けてくださいます?

はい。100%ではないんですけど、8割以上は。

渋ったりということもないですか?

ないです。これは第1回であれば皆さん様子を見られるんですけど、もう4回目ですので、既に15名の方が話されていて、見に来られたりしたことがあるんですね。

3分だったらできるかもというイメージもあって。10分15分であったら無理ですという方も出てくるかもしれないんですけど

今後、第5回第6回と続いていくんですか?

もちろんです。

どれくらいのサイクルで?

だいたい半年に1回を目処にしているんですけど。

では、地域クラウド交流会として新しくこんなことしたいとかありますか?

ここで繋がった方と僕らとで違った形で新しいものを作っていきたいなとは思うんですけどね。

 

 

第4回 宇治 「地域クラウド交流会」オーガナイザー山部 学さん

2-1 違う輪と違う輪が繋がって大きくなる

2-2 熱い思いが伝わったらいいなと思ってます

イベント名 第4回 宇治 「地域クラウド交流会」
場所 宇治市生涯学習センター
日時 2019年7月11日(木) 18:30~20:30(開場17:15)
会費 1,000円 ※事前お申し込み不要
参加方法 https://www.facebook.com/events/403319073857854/ より参加申し込み

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式