2019/07/25


カテゴリー : 商い | アート文化
タグ :

引き続き「BOOKS & FOLKART ナナクモ」さんにお伺いしオーナーであり写真家の森善之さんからお話を聞いています。森さんが写真家としての仕事に興味を持ったきっかけは?

森さんが写真に興味を持たれたのは、いつ頃なんですか?

写真を始めたのは21歳ぐらいからかな。ただ、大阪にある専門学校に通ってたんですけど、あんまりピンと来てなかったんですよ。

どのタイミングでピンと来たんですか?

決定的に写真をやりたいと思うようになったのは、その学校の卒業制作の時に2週間ほど釜山に行ったんです。その時に写真を撮る目的で行ってたので、写真を撮りまくって。

そのときかな「写真っておもろいなー」と思ったのは。それからですね。

韓国での写真が僕にとっての原点みたいなところがあって

当時1983年ぐらいなので30年以上前ですね。その時の韓国には日本からなくなっていきつつある生活感がまだ残っていて。

韓国旅行の広告で「初めてなのに懐かしい」みたいなキャッチコピーを見たことがあります。

生活が隠してないから、あけすけなんですよ。人の生活ぶりとか暮らし方とかそういうのに興味あるんですよね。

その後写真家として、どのようなキャリアをスタートされたんですか?

(写真家としては)作家としての道を選ぶか、商業カメラマンの道を選ぶか、大きく分けると二つに分けられるんですよ。

森さんはどちらを選ばれたんですか?

僕は商業カメラマンです。ただ、作家としてという思いもあったので、商業をやりながらでも、自分の時間とお金を使って自分の作品作りはやっていけるだろうと思っていました。

作家としての活動として、今までに個展などを開かれたこともあるんですか?

28歳ぐらいの時に韓国の写真で一度写真展をやりました。

 

次回(明日)に続きます

 


 

2019/7/5~21 ナナクモでは「I am water」展開催されていました。(期間中 金土日祝日のみオープン)
作者の山田祐基さん

「BOOKS & FOLKART ナナクモ」森善之さん

3-1 写真家として地方に行くうちにコンテンツがたまりJAPANGRAPH創刊

3-2 韓国での写真が僕にとっての原点

3-3 最初の1年2年、木・金なんて誰も来ませんでした

屋号 BOOKS&FOLKART ナナクモ
住所 宇治市宇治妙楽144
営業時間 12:00~17:00 金・土・日曜・祝日
TEL 0774-21-8118

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式