2019/08/28


カテゴリー : 商い | アート文化
タグ : |

今回は昨年11月にオープンした槙島にある家具店「enstol(エンストル)」さんにお伺いし、代表取締役の今田景子さんからお話を聞きます。

管理部門におられた女性が職人を束ね経営者になるストーリーは、チャンスを掴みにいったというよりも、ご本人が仰る通り苦し紛れに近いものでした。しかも、ドラマのように成功が約束されていません。

経営者になる自分を想像さえしたことがなかったという今田さんがスタートアップの経営者になるに至った経緯は?

開業に至った経緯を教えていただけますでしょうか?

わたしも含めてスタッフはみんな同じ会社で働いていた同僚です。会社の資金繰りが厳しくなり、解雇されました。

社長も苦渋の決断だったと思うのですが。

一緒に働いてきた仲間の技術も知っていますので、このままバラバラになってしまうのが、勿体無いなと思ったんですよ。

誰かが場所をつくれば、このままみんなで一緒に仕事ができるのではと安易な考えです。「この指とまれ」的に手をあげたら、賛同してくれる人がいたという感じです。

その指を出されたのが今田さんだった?

そうですね。苦し紛れですね、本当に。出来るか出来ないかもわかりませんでしたけれど。

前におられたスタッフさんがそのまま残った感じですか?

そのままではないですね。

別の業界に就職したり、独立した人もいます。

今何人ぐらいおられるんですか?

7人ぐらいです。

場所は前からあった場所を引き継いでおられる?

そうですね。多少なりとも改造はしましたけれど。

今田さんは職人さんですか?

いえ違います。家具の世界には前の会社で初めて入ったので、全くの畑違いです。

主に管理部門でお仕事されていたわけですよね。

勝手なイメージですが、職人さんが表現を続けるために代表になり独立をされる方が流れとしては自然な気がしたんですが?

もともとスタッフに直接指示をしていたのはわたしだったので、みんなはそんなに違和感を感じていないのではないでしょうか。

今も皆はさほど変わっていないと思っているかもしれないですけど。

そういう立ち位置だったんですね。

私は経理として勤めているときから現場に入ったりとか、自分の範囲を超えてやっていくタイプだったので。

そうじゃないと銀行さんなどにアピールするにしても説得力がないですし。

お勤めになっている時はスタッフさんとも仲間でいられましたけれども、ひとたび経営者になってしまうと、いつも仲良しではいられない時もでてきます。関係性に変化とかでてきましたか?

少なくともしないといけないなとは思っています。だけど一番大切にしないといけないのはスタッフだと思っています。

会社を立ち上げたいちばんの目的は、みんなが自分の得意とすることを商いとして安定した生活をするためです。

昔から経営者になってみたいとか、経営者になる自分を想像されていましたか?

全然。私なんか絶対に経営者になってはいけないタイプの人間です。

 

次回(明日)に続きます

 

enstol(エンストル) 今田景子さん

2-1 苦し紛れですね、本当に。出来るか出来ないかもわかりませんでした

2-2 定期預金と保険は全て解約しました

屋号 enstol(エンストル)
住所 京都府宇治市槇島町月夜3−7
TEL 0774-25-3490

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式