2018/10/21
カテゴリー : イベント情報 | 地域情報
タグ : こはタウンの活動 | 木幡
「こはタウンのハロウィン」に行ってきました!
「こはタウン」としてのイベントは、まだ2回目ということでしたが、なにかずっと前からやっていたかのような感覚さえ覚えました。 それくらいその地域らしいイベントだったのかも知れません。
「こはタウン」や「こはタウンのハロウィン」の成り立ちについて会長と副会長にお話しをお伺いしてきました。
(左)副会長 香月 理聡さん、(右)会長 西 伸介さん
10/20(土)こはタウンのハロウィン10/20(土)京阪木幡駅付近にて「こはタウンのハロウィン」が開催されました! ちはや姫も登場し、予想していた以上に多くの方が参加されたイベントとなりました。
宇治の方程式さんの投稿 2018年10月20日土曜日
(副会長 香月さん)
このイベントと言いますか、まず、この「こはタウン」という集まり自体が今年の6月から始まっています。
すごく最近ですね。
6月から始まりまして大きいイベントとしては2回目です。夏祭りがあって、ハロウィンということで。
では、「こはタウン」自体はどのようにして始まったんでしょうか?
(会長 西さん)
それまでは地域でスタンプラリーとかイベントでお店を回って抽選できる、とかをやってたんですよ。
でも、それは単発のイベントで、ずっと通しで色々やろうということができなかったんです。 やっぱり皆で色々企画して何かやっていきたいね、と思いを統一していくうちに、このような会ができたんです。
賑やかな街とか皆が笑顔になれる街になったらいいなという思いで、やっています
なるほど、突如「こはタウン」が現れたので一体何なのかと思っていました。
商店主さんと地域の住民さんと一緒にこの会を作っていきたいと思っています。
「街づくりとしての思い」と「商店としての思い」の二つの思いを持ってやっています。
今回、結構な数のお客さんが参加されています。これぐらい来ると思っておられました?
夏祭りの時、チラシと口コミで400人くらい来たという実績がありましたので。
夏祭りも、ここでされたんですか?
ここ通行止めしたんです。ここでスイカ割りしたりとかジャンケン大会したりとかして、 すごい盛り上がって
この辺りのマンションとか地蔵盆とかがないんで、地元で思い出を作ってあげようということで、夏祭りをしました。そしたらすごい盛り上がって、温かいお声を頂いて。
それで今回ということになったんですね
夏祭りも初めてのチャレンジ、ハロウィンも初めてのチャレンジで、ただどうなるんやろう、来てくれるんやろうか、と不安だったんですけど。でも、これだけの人が来て下さったんで。来年への自信になりますね
私も取材に来て思っていた以上に人がいて驚いています。因みに、今日のイベントの内容はどのようなものだったんでしょうか?
仮装してきてくれた子供が、加盟店さんに「トリックオアコハータ」という合言葉を言うと、駄菓子が貰えるという、それがメインのイベントです。 皆がバケツを持ってお菓子を集めてまわります。
内容としては非常にシンプルですけれど、物凄くハートを掴んでますよね
あとは午後3時に集合写真を撮るのと、仮装大賞。
仮装大賞?
SNS 上に顔を乗せてもいいよ、という子供を集めて、SNSに上げて、いいねの数などで総合的に大賞を決めます。 最終的には参加賞とか、頑張った賞とかみんなに賞ををあげるんですけど(笑)
最終的には参加賞とか、頑張った賞とかみんなに賞ををあげるんですけど(笑)
結構な手応えを今回は掴んでおられると思います。
これだけ来てくれていれば、来年もまたやろうと言えると思います
では、最後、今後「こはタウン」として、こうしていきたいとかありますか?
今のところイベントとしては子供向けのことばかりしているんですけど、「こはタウン」の取り組みとしては、地域福祉であったり社会貢献とかもあるんで、お年寄りが主体になるイベントであったり、色々な人が過ごしやすい街づくりというのを意識してやっていきます。
目的は二つあるんです。 商店街としてお客さんが増えてみんな儲かってという部分と、地域には色んな方がおられますので地域の一員として皆から認められるようにという部分。
温かい世の中を僕らも願っていますので、そういう部分も含めてやっていきたいと思っています。
イベント名 | こはタウンのハロウィン |
日時 | 10月27日(土) 12:00~15:00 |
場所 | 木幡付近 |
・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...
萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...
京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...
もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...
引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...
前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...
六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...
黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...
1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...
引き続き六地蔵にあるHAMBURGER DINER BLUE PLANE...
このイベントはどのような経緯で始まったのでしょうか?