2019/04/8


カテゴリー : イベント情報

平成31年4月6日・7日の2日間に渡り、宇治川さくらまつりが開催されました。今年は桜の開花状況もピーク時での開催となり、会場は活気に満ちていました。

会場にて、さくらまつりを主催する宇治市観光協会 多田重光さんにお話をお伺いしました。

(右側)宇治市観光協会 多田重光さん 

今回はどれくらいの方が出店されているのでしょうか?

警察さんなどの展示も合わせて、全部で20店舗です。あと、炭山の陶器祭りで21店舗出ています。

どのような方が出店されているんでしょうか?

観光協会の会員さんを主として、工芸あり、お土産あり、食事あり、という感じですね。

1日目と2日目では内容は違うのでしょうか?

ほぼ同じですね。

去年は桜のないさくらまつりで皮肉な感じになってしまいましたが、今年はすごい人出ですね。

(去年は)葉桜まつりで(笑)

去年と比べて人出はいかがですか?

多いです。陶器まつりも同時開催しているので。

ただ、咲いていなくてもさくらまつりは過去42回やっていますので、地元の方は4月の頭にさくらまつりがあるということは定着しています。

陶器の掘り出し物などを探しに来られる方も多いです。

陶器まつりも毎年同時開催されているんでしょうか?

そうですね。陶器まつりが三十数回目です。

多様な楽しみ方ができるということですね。

花を見て楽しんで頂くというのと、広場で鵜飼の説明があったりとか、田楽があったり、おうじちゃまが来てくれたりします。

なるほど、お忙しい中有難うございました。

 

 

イベント名 宇治川さくらまつり
場所 京都府立宇治公園中の島 宇治市観光センター
日時 平成31年4月6日・7日 10-16時

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式