2019/04/22


カテゴリー : 商い
タグ :

無垢の木の家を伝統工法の技でつくるツキデ工務店さん。
今回はツキデ工務店さんにお伺いし、社長の築出恭伸さんに、いかにして家を作るお仕事に出会われたのか、ツキデ工務店創業時の状況はどのような感じだったか、などお伺してきました。

ツキデ工務店 築出恭伸さん

社長はどのようにして、家を作るお仕事に出会われたんですか

うちの親父は指物師として京都の老舗の家具屋さんで家具づくりや店舗の内装の仕事をしていました。

ですから、うちの家族は元々、木とか道具とかに接する機会がありました。

ただ、うちの親父は僕が10歳の時に亡くなってしまいました。

結構、早く亡くなってしまわれたんですね

ですが、 DNA のせいなのか、大学は建築専攻してその道に進むことになりました。 大学は夜間でしたので、昼間は設計事務所で働いてました。

大学を卒業してからは、現場をもっと知りたいと思うようになって、そこから大工になったんですよ。

うちの親父の弟子だった人のところに行って、大工の仕事を教えてもらいました。 そして、それから数年して独立しました

それが何歳の時でした?

27歳の時で、それから40年です。

一銭もないところから始めました。うちは二代目ではなく初代ですし、親父は、早く死んでますから。

場所はどこで始められました?ここではないんですか?

宇治の広野町です。

その時のスタッフさんは?

僕と嫁さんとあと大工で。当時は新築の仕事なんか、なかなか来ないから、色んなことやりました。

最初の頃ご苦労はなかったですか?

お金ですね(笑)

運転資金を持ってやっていたわけではなかったので、大変でした。ただ僕は仕事には恵まれてました。

全然仕事がないということはありませんでした。人から紹介してもらったりね。応援してくれる人が多かったな。

 

 

 

ツキデ工務店 築出恭伸さん

3-1 応援してくれる人が多かった

3-2 天然材を使った家づくりを始めたその理由

3-3 推しは奈良吉野の天然乾燥の杉・桧を使った家作り

社名 株式会社 ツキデ工務店
住所 宇治市宇治野神94番地10
TEL 0774-21-2611
ウェブサイト http://www.tukide.jp/

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式