2019/04/30


カテゴリー : 商い
タグ :

2019年4月30日。平成最後の日をもって、オグザニア実行委員長も務める谷 隼人さんは「本家かまどや 宇治小倉店」の経営を終えることとなりました。(※ 谷さんはFCオーナーとしての経営を終えますが、今後「本家かまどや 宇治小倉店」は本部直営店となるため地域にお店は残ります。)

谷さんはなぜ「本家かまどや 宇治小倉店」の経営を終えることにしたのでしょうか?そして次はどうされるのでしょうか?

谷 隼人さん

谷さんが「本家かまどや 宇治小倉店」の経営を終えることになった経緯を教えて頂けますでしょうか?

地域活動を重点的にやっていける仕事をしたいなという思いがあったんです。 何年か前から思っていたんですが、なかなか判断できなくて。

確かに谷さんはオグザニア実行委員長を務めるなど、地域活動に深く関わっておられます。

本業の方でもっと頑張って結果出してからと思いながらも続けてきたんですが、地域活動の方をもっと関わっていきたいという思いが強くなってきたんです。

そのことをポロっと小倉の集まりで言ったら、じゃあ議員秘書としてウチに来ないかと言うお話を頂いて。

もともと政治にご興味があった?

もともとは、政治の世界はまったくわからず、どちらかというと嫌いで。思いもしなかったです。

決心されるまでお時間がかかったのでは?

1ヶ月ぐらいとにかく一人になって考えたんですよ。 夜中神戸くらいまで一人でドライブによく行ってました。

最終的に、行かせてもらうことによって、今やっている地域活動をもっと濃い部分で勉強できるだろうと思い決断しました。

その決断はすごく意外でした。「本家かまどや 宇治小倉店」さんは何年ぐらい経営されたんですか?

20年です。もちろん僕の父親が始めたんですけど。
※起業に至った経緯などはこちらから

ありがたいことに「寂しい」とか言って頂けるんですけども、僕は別に小倉から逃げるわけでもないんで。

名残惜しさはなかったですか

正直、ありますね。3日ぐらい弁当を作らないと無性に作りたくなります。 そこは切り替えていかないと、と思っています。

谷さんがあのお弁当屋さんにいらっしゃるのは?

4月末までです。

今後「本家かまどや 宇治小倉店」はどうなるんですか?

本部が直営で引き継いでやってくれます。そして兄には次のオーナーが見つかるまで入ってもらいます。

ということは、地域に「本家かまどや 宇治小倉店」は残るんですね

はい。ただ、5/1からリニューアル工事を始めます。21日で工事が終わって、23日にプレオープン、24日からまたオープンという感じで。

 

次回(明日)に続きます

 

谷 隼人さん

2-1 「本家かまどや 宇治小倉店」の経営を終える理由

2-2 住んでいる人が地域を好きだと思ってもらうような仕掛け

店名 本家かまどや宇治小倉店
場所 宇治市小倉町蓮池167-11
営業時間 10:00-15:00
17:00-22:00
定休日 無休
TEL 0774-23-3848

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式