2019/06/16


カテゴリー : 観光情報 | 地域情報

社会が成熟した上、Eコマースなどが発達した現在、以前に比べ消費のカタチは大きく変わってきています。その消費スタイルの変化を表す最近のバズワードが「モノからコトへ」というものです。

簡単に言いますと、消費のカタチとして、商品の所有(機能)に価値を見出す「モノ消費」よりも、商品やサービスを購入することで得られる経験「コト消費」が重んじられるようになった、という流れです。

それは単純に商品を買わなくなったということではなく、商品を通して得られる価値には別のものが求められるようになったということです。

色んなライフスタイル、生活水準の方がおられますので一概には言い切れない部分もありますが、でも以前に比べ圧倒的に社会は成熟し、生活に必要なもの(機能)はほぼすでに揃っています。持てば幸せという感じでもなくなってきているのだと思います。

そこで、所有ではない、新しい価値(体験)が欲しいという価値観の変化が起こってきたのだと思います。精神的な豊かさがより求められているのでしょう。

では!そのような小難しいことはさておいて、 宇治で買えるコト(体験)にはどんなものがあるでしょうか?

観光客の方に向けた商品も多くありますが、地元にお住いの方も充分楽しめるものがいっぱいありますよ。

 

1.うなぎ料理の体験(うなぎのしお冨)

うなぎのしお冨さんでは、自分で釣って焼いた『国産ウナギ』をうな重にして、肝まで食べることができます。体験の様子はこちらからもご覧頂けます。

屋号 うなぎのしお冨
住所 宇治市六地蔵町並40
料金 大人、中高生 5,400円〜
小学生、未就学児 2,700円〜
TEL 0774-32-0602
備考 要予約(予約はこちら https://tabica.jp/travels/185 から)

 

 

 

2.市営のお茶室体験(市営茶室対凰庵)

市営茶室対凰庵は、着物姿の先生のお点前を見ることができる本格茶室です。作法を知らなくても大丈夫!優しく教えて頂けます。

場所 市営茶室対凰庵
住所 宇治市宇治塔川2
開席期間 1/10-12/20(期間中無休)
開席時間 10:00-16:00
問い合わせ先 宇治市観光センター TEL 0774-23-3334

 

 

 

3.日本茶インストラクターに習う美味しいお茶の淹れ方(宇治茶道場 匠の館)

宇治茶を淹れて・飲んで・食べる体験型施設です。「日本茶インストラクター」が美味しい玉露や抹茶の淹れ方を丁寧に説明します。お茶の種類を当てる茶香服ゲームなどもあります。

場所 宇治茶道場 匠の館
住所 宇治市宇治又振17−1
開館期間 11:00-17:00
休館日 水曜
料金 500円
問い合わせ先 0774-23-0888

 

 

 

4.石臼で抹茶づくり(福寿園・宇治茶工房)

場所 福寿園・宇治茶工房
住所 宇治市宇治山田10
時間 10:00-17:00
定休日 月曜
駐車場 有り
料金 お1人 1,296円(菓子付)
備考 その他の体験メニューあり
問い合わせ先 0774-20-1100

 

 

 

5.挽き茶と茶室体験(中村藤吉本店)

場所 中村藤吉本店
住所 宇治市宇治壱番10
時間 10:15~、11:45~、14:15~、15:45~
定休日 火・木曜(店舗は通常営業)
駐車場 有り
料金 お1人 4,320円(菓子付)
問い合わせ先 0774-22-7800

 

 

 

6.陶器づくり(朝日焼・作陶館)

場所 朝日焼・作陶館
住所 宇治市宇治山田11番地
時間 10:00~17:00
定休日 月曜
料金 3,500円
問い合わせ先 0774-23-2517

 

 

 

7.陶器づくり(陶器の里・炭山)

場所 陶器の里・炭山
住所 宇治市炭山久田2−2
定休日 月、木、金曜
問い合わせ先 炭山陶芸 TEL 0774-32-5904

 

 

 

8.工場見学(丸久小山園・槙島工場)

場所 丸久小山園・槙島工場
住所 宇治市槇島町中川原172−4
日時 平日の午前10時〜12時 午後1時〜4時(所要時間約90分)
人数  2名〜40名まで
問い合わせ先 0774-20-0909(要予約)

 

 

 

9.工場見学(上林春松本店)

場所 上林春松本店
住所 宇治市宇治蔭山10
日時 平日の午前10時〜、13時〜、14時〜
人数  2名〜30名まで
費用  無料
問い合わせ先 0774-23-8855(要予約)

 

 

 

参考資料:宇治市総合案内パンフレット Licensed material used with permission by 宇治市役所

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式