2019/06/30


カテゴリー : 商い
タグ : |

引き続き城陽にあるムラタ電工の村田 昌弥さんからお話を聞いています。村田さんのお話を聞いて感じたのは、親族内、特に親子での事業承継の難しさでした。そして、その難しさの原因の一つは親子であるがゆえ、お互い何でも言え過ぎてしまう点です。

表に出てくる事業承継の話はうまくいったものが多いですが、実際には、色んな葛藤を抱えながら進む場合が殆どではないでしょうか。

ムラタ電工さんで行っておられるお仕事の一部

再びお父様と一緒に仕事をするようになりましたが、今はもう完全に主導権は村田さんが握っておられる?

代表は親父ですけれども、代表のハンコとかは全部僕が隠してるから(笑) 何にも契約できないような状況にしてるし(笑)

(笑)

この夏に代表を交代するんですけれど、今はいい感じに

事業承継は、現在の中小企業の悩みのトップ3に入ると思います。 事業承継をうまくやるコツってありますか?

僕も、30歳前半ぐらいで、そろそろ自分でという思いが出てきた時から、10年ぐらい揉めてるからなあ。そう簡単には行かへんかな。

一緒に仕事していても、やはり親子なので、 親は子供としてしか見てくれないし、いつまでも頼りないんでしょうね。

子供の側から見ても、父親は身内で何でも言えてしまいますからね

ついつい言ってしまいます(笑)特に同じ仕事をしていると余計に。

僕らの仕事は同じ電気工事でも、やり方が人それぞれ違うから、僕は僕でこれが正解だと思ってやっているのに、横から「お前こうやったらええやんけ」 みたいに言われると、親子なので余計にイラっとするんですよ。

「うるさいっ」ていう感じになってしまいます。

一度、離れたことによって何か変わりましたか?

離れても、こっちはこっちで生活出来ていたから、「あいつちゃんとできてるんやな」と思ってくれたのかもしれません。

それでなんとか、バトンを渡すという形になったような気はします。

再び一緒にやるようになって、1年ぐらい経ちますがどうですか?

僕が自分で始めた時から一人従業員を使っていまして、現場を回るのは3人体制になっています。

一人入ることによって、 クッションになっているところもあって、もうそんなにきつくは揉めないです。

親父は自分があまり動けなくなってきてることを分かっているので、任せてくれたり、責任が発生するようなことは全部こっちに振ってくるようにもなったし

頼りにされてるんですね

あいつに聞いてくれみたいな感じになってきてます。銀行とかとも一切親父は話をしません。

印鑑も隠しておられますし(笑)

直筆で書かないといけない時だけ、書いてもらってます。

では、最後に村田さんが持っておられる今後のビジョンとかありますか?

仕事の内容で言えば、新しいことを考えてはいるんやけれど、ホームシアターも一つですね。

僕らが言う電気の仕事っていうのは強い電気、強電と言うんですね、通信関係は弱電とかって言います。

(ホームシアターのような弱電の仕事は)僕らの方でやっているところがあんまりなくて、両方できたら強いよなと思ってやりだしています。

後は、スマートスピーカーで電気つけたり消したり、そういうのもやってみようかなと思っています。

ウチは木造住宅が得意なので、そこは大事にしていきたいなと思ってます。

 

 

ムラタ電工 村田 昌弥さん

2-1 村田電工と村田電工refに分かれた理由、ムラタ電工株式会社として合併した理由

2-2 10年かかった事業承継

屋号 ムラタ電工
住所 城陽市寺田高田52-1
TEL 0774-52-4720

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式