2019/07/13
炭山でアウトドア・キャンプ用品の製造、小売、卸を行っておられるMt.SUMI(マウントスミ)代表の清水克彦さんからお話をお伺いしています。
京都市内にお住いだった清水さんが、なぜ、炭山に移住されたのでしょうか?また、7年前に南部豪雨災害により被災されていますが、当時の状況はどのようなものだったのでしょうか?
Mt.SUMI(マウントスミ)代表 清水克彦さん
元々、自然が好きで、小さい頃からこういった山暮らし憧れていました。
夫婦共通の暮らしていく上でのテーマみたいな感じでした。
独立されるその前は?
その前は15年間輸入代行の会社に勤めていて。
同じような商品を扱っていたんですか?
全く違います。簡単な貿易のようなことをやっていたんですけど。
同じ商品を売るのであれば、自分の好きなアウトドア商品を扱っていきたいなと。趣味の延長と言うか。
独立される際、奥様は反対されませんでした?
前に勤めていた会社の事業が調子悪くなって、解雇ということになったんですよ。
本当は 1、2年先ぐらいに起業しようと思ってたんですけど、無理やり背中を押された感じで、やるしかありませんでした。
元々のお住まいはどこだったんですか?
生まれは京都市内、太秦です。
10年位前にこちら炭山へ移住されたということですけれど、なぜ移住を決意されたのでしょうか ?
子供が生まれたことがきっかけです。子供が今3人いるんですけど、自然に囲まれた良い環境で育てたいなという、夫婦共通の思いで。
2012年に炭山地域は大雨による災害が起こりました。移住されてからですよね?
3年目に(笑)
当時の状況はいかがでした?
あまりに雨と雷が激しくて夜中4時ぐらいまで起きてたんですよ。
気がつくと庭が全部水浸しで、庭のサンダルがプカプカ浮かんで流れていっていたんです。家が水の中に浮かんでいるような状態でした。
「これはえらいこっちゃ」と思って、すぐ近所を見たら、道も全部岩だらけで、外に出れない状況でした。 後から床をめくってみると、全部床下には泥水が入っていたような状況です。
当然、住めないですよね?
その時勤めていたオーナーの所有していたアパートに住ませてもらって、ここに戻って家族全員で住めるようになったのが10月ぐらいでしたね。
復旧に際しては周囲の方と一丸となって?
それはそうでしたね。ボランティアの方も延べ200人以上来て頂きましたし、今から思えば毎日がお祭りみたいな感じでした。
ただ、自分一人の力ではどうしようもないという状況でしたので、色んな方に助けて頂きました。
ボランティアの数で被害の大きさがわかります
その時ちょうど町内会長をやっていましたので、(被災後)炭山通信というのがすぐに発行されて、配ったりしていました。
この地域は学校の先生が多いので、そういった資料作りが上手なんですよ。
次回(明日)に続きます
Mt.SUMI(マウントスミ) 清水克彦さん
3-1 家が水の中に浮かんでいるような状態でした。
屋号 | Mt.SUMI(マウントスミ) |
住所 | 宇治市莵道東垣内39−2 |
受付時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
URL | https://mt-sumi.com/ |
TEL | 0774-26-9332 |
・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...
萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...
京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...
もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...
引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...
前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...
六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...
黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...
1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...
引き続き六地蔵にあるHAMBURGER DINER BLUE PLANE...
ご商売を始められたきっかけは何だったのでしょうか?