2019/08/9


カテゴリー : グルメ
タグ :

引き続き小倉にあるお箸で食べられるフレンチ「mimaki」の御牧 久範さんからお話をお伺いしています。今回は見た目も美味しい「mimaki」さんのおすすめをご紹介頂きます。また、御牧さんが抱く今後のビジョンについてもお伺いしています。店名「mimaki」の前に「フレンチレストラン」など余計なものがついていない理由は御牧さんが抱くビジョンと関係がありました。

御牧さんはここを開店されるまでどうされていたんですか?

京都市内でレストランを何軒か回っていました。

ずっとフレンチですか?

そうですね、ずっとフレンチです。

昔からフレンチに興味があった?

最初はイタリアン希望だったんです。専門学校に行ってイタリアンにしようと思っていたんですけど、就職先がフレンチだったんです。

そこでフレンチを選んでから現在に続くわけですね

ウチのコンセプトのお箸で食べるフレンチというのは、ブームとしてはもう終わっているんですけど、師匠がずっとやっていたことです。

師匠の背中をずっと見てきたし、自分もそれで発信して行こうかなと思ってやっています。

そもそも料理人になろうと思ったのはいつ頃ですか?

飲食店でバイトし始めたのは17歳ぐらいの頃からでした。

その時はバンドをやったりとか、好きなことは色々とあったんですけど、飲食店で働いてるのが楽しくなってきて。

mimaki 御牧 久範さん

何か適性を感じたんですか?

何を言われてもすぐ出来たんで。

キャベツ千切りにしてって言われても、包丁を持ったこともなかったんですけど、人がやっているのを見たら出来たんですよ。

独立された時は何歳でした?

37歳でした。

独立することは前から決めてらっしゃったんですか ?

そうですね。就職してすぐ思っていましたね。初めて入ったレストランは、みんな独立されていっていて、その背中を見ながら自分もこういう風になっていくんやろなと思っていました。

では、こちらのオススメの商品をご紹介頂けますでしょうか?

「前菜の盛り合わせ」です。

もともと大皿で出してたんですけど、ディナーコースの形で出して欲しいという方がすごく多かったので、単品でメニューでも出すようにしました。

大皿で出さないで、1人前であのスタイルで出してますね

彩も鮮やかでいいですね

では、次のオススメ商品をご紹介頂けますでしょうか

「お魚とあさりと冬瓜のブレゼ」です

プラス300円でリゾットが食べられます。

お客さんが驚いてくれたらいいなと思って。

市内で働いてた時、同業のイタリアンの方がされていたんで美味しそうやなと思っていたんですが

包む紙は耐熱でフライパンに置いていても破れないものなんですが、たまたまその紙を見つけたのでやり始めました。

中身はもちろん変わるんですけど、そこの変わり具合を楽しんで欲しいなと

横に付いてるソースは万願寺とうがらしのサルサソースなんですよ。

最初はそのまま食べてもらってもいいんですけど、万願寺とうがらしのサルサソースをつけて食べてもらうと結構スパイスが入ってるのでちょっと違った感じで味わって頂けます。

では、最後に今後のビジョンなどもしあれば

開業する前から考えていたんですけど、多店舗展開をしたいなと思っています。 10店舗とかやるつもりはないですけど、誰か任せられる子がいたらプロデュースする側もしてみたいなと。

あと、3年目に入ったんでこのお店自体もフレンチにとらわれないこともしようかなと思っています。

店名の「mimaki」というのはもともと僕の名前なんですけど、「mimaki」の前にレストランとかフレンチとか何もつけてないんですよ。

それはベースはフレンチで和テーストにしたりとか崩したこともしたかったからなんです。

確かに既存のカテゴリーに収まる必要はないです

「mimakiさんを食べに行こう」という風になって欲しいと思っています。

 

 

mimaki 御牧 久範さん

2-1 開店1ヶ月で予約が取れないように

2-2 お箸で食べるフレンチmimakiの「前菜の盛り合わせ」「お魚とあさりと冬瓜のブレゼ」

屋号 mimaki
住所 宇治市小倉町山際45−26
営業時間 11:30-15:00(LO14:00)
17:00-23:00(LO22:00)
定休日 木曜日
TEL 0774-23-1964

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式