2019/08/26


カテゴリー : グルメ
タグ :

引き続き手作リカレーの店 朱(レッド)さんにお伺いし、代表の鈴木 祐一郎さんから話をお聞きしています。お店の開業後4周年を迎えられましたが、その4年を振り返って頂くほか、お薦め商品もご紹介頂きます。

代表の鈴木 祐一郎さん

オープンされてから、ご商売の方はいかがでした?

ずっと我慢していましたね。 知名度がないですし、立地的にも車がないとしんどい場所なのに駐車場がないので、本当に苦労しましたね(笑)

状況が少し改善してきたのはどれぐらいでした?

2年目の秋ぐらいに、伏見のうどん屋さんとコラボさせて貰ったんですよ。そのコラボで伏見のエリアの方にも知ってもらえて。

宇治ではソレイユマルシェの実行委員をやっているんですけど、ここにいてはダメなので、来てくれないなら、こっちから行くぞという感じに(イベント出店もするように)したんですよ。

そこからあの時食べたカレーうどんが美味しかったから、店に行ってみようと思った、と言って下さるようなお客さんがちょっとずつ地道に増えてきたという感じで。

開業されてから4年間でピンチとかありました?

ほぼ常にピンチです(笑)ただ二つだけ良いなと思っているのが、

まず、お客さんに来て頂いた人数や売り上げのデータをずっと録り続けているんですけど、そのデータが確実に2%以上増えているんですよ。

とりあえずやっていることは間違ってないということかなと考えて、今やっていることを大事にしていこうと思っています。

もう一つは、会社のように誰かに言われてやっている時というのは、責任だけもらってくる時があるじゃないですか。 ここでは全部自分の責任だという状態がしっくりきました。やっていて今までで一番楽しいと思っています。

その辺りが今まで続けることができた一番の要因です。

肝心の商品であるカレーですが、こちらのカレーはどのようなカレーですかと問われたらどう説明されますか?

日本人好みにしてあります。欧風カレーの手法を使いながら完全に和風テイストになっています。

小麦粉を使ってとろみをつけるという手法を使うんですけど、ご飯に合うカレーというのが一番しっくりくるかな。

朱(レッド)さんのお薦め商品を教えて頂けますでしょうか。

お薦めするにはタイムリーな商品もあったんですけど、カツカレーで

カレー屋として一番実力が出るのがカツカレーかなと思ってるんですよ。僕の持論なので他の方がどう思ってらっしゃるかわからないですけれども

カツカレーは、みんな一度は食べたことがあって、それなりに好きなカツカレーの像みたいなものがあると思うんですね、だとすれば、うちの実力を見てもらうには一番いいかなと思っています。

では、最後に朱(レッド)さんの今後のビジョンなどもしあれば

今後のビジョンとしては、今の方向でじわじわと樹木のように太くなっていきたいというのが大前提にあります。 そして、その中で良い意味でお客さんの期待を裏切りたいです。

うちは変なカレー屋なんで、「これほんまに合うん?」というものをやって、食べた時に「ほんまやな」と言って貰いたいですね。

 

 

鈴木 祐一郎さん

2-1 ラーメンは勝てる気がせず、カレーは負ける気がしなかった

2-2 一番実力が出るのがカツカレーかな

屋号 手作リカレーの店 朱(レッド)
住所 宇治市 槙島町三十五 56番地6 M's ビル 1F
営業時間 お昼 11:00-15:00
夜 18:00-21:00
定休日 月曜日、第二火曜日
TEL 0774-26-7834

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式