2019/08/22
2019年8月8日開業された「花 小森」さんにお伺いし、小森 佐織さんから話をお聞きします。
食堂山小屋さん、ナナクモさんの並びに位置し、周囲と調和の取れた雰囲気のあるお店です。お店のコンセプトは?という問いに「自分がいいと思う花を置く、それだけ」と仰る通り、小森さんの価値観が反映された「花 小森」さんらしいお店と言えます。
            
				
				
				
				
					
				
		小森 佐織さん
	
	
    ずっと花屋をしていて、自宅の店舗でやっていたんですよ
どちらでされていたんですか?
    宇治の野神というところで
ずっとご自宅でされていた?
    自宅では2年ぐらいですね、その前は大阪でやっていたんですけど
子供の頃からお花屋さんになりたかったんですか?
    子供の頃からとかではないです。21歳から始めたので。
その後独立されるわけですよね
    28歳で独立したのかな。
自宅でされていたのを、なぜこちらに移転することにしたんですか?
    自宅がすごく奥まっていて、裏庭でやっていたんで
ここも結構奥まってますけどね(笑)ただ、この辺りいい雰囲気のお店が並びますね
    たまたま山小屋さんとかと知り合いで、こちらを紹介して頂いて。
             
			
				
	
				
				
		
2019年8月8日開業ということですから、オープンされて1週間以上経ちました。いかがですか?
    人が来てくれるので嬉しいです(笑)
    (以前の店は)お客さんは来てくれていたんですけれど、すごく寂しかったんですよ。やはりこちらは覗いて下さる方が多いので、それだけでも嬉しいです。
こちらのお店はコンセプトとかありますか?
    自分がいいと思う花を置く、それだけです。結構皆さん見たことがない花が多いので、喜んで下さるので。
    わざとわかりにくい花を置いているわけではないんですけれど、こういう花屋もあっていいかなと。
奥のスペースとかはどうなってるんですか?
    書籍をゆっくり読んでもらおうと思っています。
				
				
				
		
花屋さんなのに書籍をゆっくりですか
    後は花のレッスンとか。先日もここでライブをやって、40人ぐらい入りました。
オープンされたばかりですが今後こんなことしたいとか、もしあれば?
    一人でも多くの人が花を家に飾って貰えるぐらいの豊かな心を持って欲しいなと思っています。
    あとは残りの人生楽しく生きたい(笑)
				
| 屋号 | 花 小森 | 
| 住所 | 宇治市宇治妙楽144 | 
| 営業時間 | 10:00-17:00 | 
| 定休日 | 月・火 | 
| TEL | 090-1900-0552 | 
  	
 
・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...
 
萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...
 
京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...
 
もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...
 
引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...
 
前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...
 
六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...
 
黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...
 
1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...
 
引き続き六地蔵にあるHAMBURGER DINER BLUE PLANE...
こちらを開店されるまでは何をされていたんですか?