2019/04/16


カテゴリー : 商い | 新店舗情報
タグ :

2019年3月1日 木幡御園にオープンしたばかりの餃子閣にお伺いし、店主の高良(コウリョウ)さんからお話し聞いています。この場所でオープンされた理由は?そもそも日本に来られた理由は?

2階にはお座敷もあります。

餃子閣 高良(コウリョウ)さん

こちらのお店をオープンされたのは?

今年の3月1日です。

つい最近ですね。こちらはご自宅なんですか?

違います。自宅は石田。

なぜ、住宅街にあるこの場所をお店として選ばれたのでしょうか?

今までずっと繁華街で商売をやってきました。年を取るとだんだん静かなゆっくりした所でゆっくり料理を作りたいと思うようになりました。

こちらが初めてのお店ではないんですか?

僕が日本に来たのは1985年。約35年前です。

最初は五条堀川のホテルで3年間、四条の百貨店で3年間働いて、6年間別のお店で料理長をやって、それから独立しました。

一番最初のお店は三条で10年間やって、 京都大学の真正面のお店で14年間やりました。そのお店は100席以上ありました。

100席以上!

それでも4月頃は毎日お客さん断ってました。

京都大学のサークルの人達が新入生を連れてきたりして、毎日戦争みたい。

タレが美味しい餃子閣さんの蒸し鶏

そもそも日本に来られたきっかけは?

うちの女房のお母さんが日本人で残留孤児でした。

戦争の時に中国行って、それから中国の男性と結婚して、終戦して、落ち着いたら帰れると思っていたんですが、その時中国と日本は国交がありませんでした。

1972年に国交ができて、義理の母が北京の大使館に手紙書いて、親とか兄弟の名前を言ったらすぐに見つかって、それから日本に戻ってきました

高良(コウリョウ)さんは、その間に中国で今の奥さんと出会っておられた?

うちの親父と女房の親父が同僚で

ご結婚をきっかけに日本に来られた?

そうそう。何もない状態で。裸一貫で来ました。

何もないところから日本でご商売されたでしょうし、かなり大変だったんじゃないですか?

三条のお店をやっていた時は、言葉通じない、お金もない状況だったので、8年間一度も休みませんでした。

僕一人で料理つくってたので、もし僕が病気になったらお店を休むしかありません。お客さんが離れてしまいます。

三鮮水餃子(エビ・イカ・豚肉)

 

次回(明日)に続きます

 

餃子閣 高良(コウリョウ)さん

2-1 言葉が通じず、お金もなく、8年間一度も休みませんでした。

2-2 僕の餃子にはにんにくが入っていません

屋号 中国料理 餃子閣
住所 宇治市木幡御園11-96
営業時間 お昼 11:00-14:00
夜 17:00-21:00
TEL 0774-33-2795

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式