2019/06/8


カテゴリー : 新店舗情報 | 地域情報
タグ :

引き続き、木幡にある経営コンサルティング企業「オフィス KIBOU」代表の柿原泰宏さんから、令和元年6月1日より運営されるクラウドファンディングのプラットフォーム 「FAAVO 京都中央」についてお伺いしています。実際に宇治の方がFAAVOを使ってクラウドファンディングをする場合、手続きはどうすればいいんでしょうか?

柿原さんはなぜ「FAAVO京都中央」を運営しようと思われたんですか ?

私はNPO 法人の事務局長や中小企業向けの経営コンサルタントをやっているんですが、特にNPOなんかでは、お金を集めにくいんです。

頑張っているんですけれど、収益には結びつかず、持ち出しすることもあります。

また、(経営コンサルタントとして)京都の中小企業に行く機会がありますが、何かやろうとしても先立つものがなかったり、やり始めてもそれに注目が集まらなかったりします。

(中小企業は)マーケティングやプロモーションが不得手な部分もありますので、もう少しうまくサポートできる方法があればなという思いがありました。

(画像)Macrovector_official - jp.freepik.com によって作成された business ベクトル

そこで支援の方法としてクラウドファンディングを使おうと?

クラウドファンディングはずっと前からある仕組みですが、何か自分でもうまく使えないかな、と思ってたんですよ。

たまたま私の知り合いがクラウドファンディングを使って支援してることを聞きまして、彼によく聞いてみるとFAAVOの大阪(の運営)ですごい頑張ってるんですよ

地域活性化に使命感を持って、色んな方との繋がりを持って大きく行っておられました。

それでFAAVO京都中央を運営しようと?

その方から京都(の運営)は空いているみたいだというお話を聞いて、早速FAAVOの本部の方に連絡したところ、是非やってみませんかということで

うまくいくかどうか分かりませんが、やってみたいという気持ちもありましたので、取り敢えず2年間やってみることにしました。

では宇治の方がFAAVOを使ってクラウドファンディングをする場合、手続きはどうすればいいんでしょうか?

ネットから直接申し込んでいただく方法もあるんですが、それよりは私の方に直接声をかけて頂ければと思います。思いなどを確認させて頂いた後、2人3脚でやっていきます。

また、私だけではなくて仲間の中小企業診断士などと一緒にブラッシュアップします。そして、晴れてサイトに登録するという形になっています。

「FAAVO京都中央」としての今後の目標は?

今はいくつかお話があるんですけれども、(事務局長を務める)まちづくりねっと宇治では、ICTと動画撮影に取り組んできましたので、動画を使って宇治のお祭りの記録などに、クラウドファンディングでまずチャレンジしようみようかなと思っています。

ウチも挑戦してみたくなりました。ありがとうございました!

 

 

FAAVO京都中央 (運営者 オフィスKIBOU)柿原泰宏さん

2-1 クラウドファンディングを成功させるためのコツは?

2-2 宇治の方がFAAVOを使ってクラウドファンディングをするには?

屋号 FAAVO京都中央 (運営者 オフィスKIBOU)
住所 宇治市木幡南山畑木幡南山畑19−2-710
TEL 050-5243-8480

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式