2018/11/2


カテゴリー : 編集部

サービス開始後、約一ヶ月が経過しました。

あまりアクセス増の為のテクニックに走り過ぎないよう、弊社なりに面白い記事づくりに注力してきました。

ただ、走りながら考え、改善していますが、全然改善が追いついていません・・・
(逆に言うとまだそれだけ伸び代があるということですが)

ま、何はともあれ、2018年11月1日現在における10月中のFBいいね数ランキングとウェブサイトで一番多く読まれた記事(アクセス)のランキングを作成しました。いいね数に関しては絶えず変動していますので、2018年11月1日現在としてお考え下さい。

 

2018年10月 いいね数ランキング

第5位 「こはタウンのハロウィン」

10/20(土)こはタウンのハロウィン

10/20(土)京阪木幡駅付近にて「こはタウンのハロウィン」が開催されました! ちはや姫も登場し、予想していた以上に多くの方が参加されたイベントとなりました。

宇治の方程式さんの投稿 2018年10月20日土曜日

 

 

第4位 「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました! 自分で釣って、自分で焼いたものを食べることができるそうで初チャレンジ。 鰻は食べたことこそあるものの、釣るのも、つかむのも、焼くのも当然初めて。 さて、どうなることやら。 https://uji-news.com/?p=385

宇治の方程式さんの投稿 2018年10月10日水曜日

 

 

第3位 六地蔵のピッツェリア・ダ・エンドーで薪窯で焼いたピザ、マルゲリータを食べてきた

六地蔵のピッツェリア・ダ・エンドーで薪窯で焼いたピザを食べてきました。 ピザ窯が店内からも見える位置にあります。一枚のピザを仕上げていく様子に少し見とれてしまいました。 店主は43歳からイタリア人の師匠のもと修行されたそうです。何を始めるにも遅すぎるということはないですね。 https://uji-news.com/?p=738

宇治の方程式さんの投稿 2018年10月15日月曜日

 

 

第2位 府立宇治公園「橘島、塔の島」で「宇治茶まつり」に参加してきました!

10/7(土)宇治茶まつり

https://uji-news.com/?p=483 昨日、10/7(土)に行われた年中行事「宇治茶まつり」に参加してきました! 必ずしも伝えるプロではない、お茶の生産者の方々が丁寧に説明し、体験を提供している様子を通して、宇治茶への真摯な向き合い方を感じました。 今回は、レポートというよりもスナップ写真を集めたという感じのゆるめの記事ですね。

宇治の方程式さんの投稿 2018年10月7日日曜日

 

 

第1位 晩夏から冬にかけての宇治をインスタグラムで再発見

今日は冬にかけての宇治の姿をインスタグラムでご紹介。晴れの日、雨の日、雪の日、そして虹が出た日の宇治まで。 宇治のこの表情知ってますか?冬の宇治もいいですよ! https://uji-news.com/?p=371

宇治の方程式さんの投稿 2018年10月17日水曜日

 

と、いうわけでフェイスブックにおけるいいね数ランキング1位は、「晩夏から冬にかけての宇治をインスタグラムで再発見」の記事でした。冬の宇治もいいものです

 

 

2018年10月 ウェブサイトアクセスランキング

第5位
「今後は海外出店も?家業ではなく企業に。茶房 櫟(くぬぎ)池本将孝さん」

今後は海外出店も?家業ではなく企業に。茶房 櫟(くぬぎ)池本将孝さん

詳しくはコチラへ→

 

 

第4位
「学生に助けられた第1回オグザニア大作戦」

学生に助けられた第1回オグザニア大作戦

詳しくはコチラへ→

 

 

第3位
「旬彩ダイニング 藤 3つのお薦め料理」

「旬彩ダイニング 藤」3つのお薦め料理

詳しくはコチラへ→

 

 

第2位
「減少する地域行事と衰退する商店街について」

減少する地域行事と衰退する商店街について

詳しくはコチラへ→

 

 

第1位
「キックボクシングの学生チャンピオン、元市長の孫、宇治源氏タウン銘店会副会長・・タグ付け渋滞中の茶房 櫟(くぬぎ)店主、池本将孝さん」

キックボクシングの学生チャンピオン、元市長の孫、宇治源氏タウン銘店会副会長・・タグ付け渋滞中の茶房 櫟(くぬぎ)店主、池本将孝さん

詳しくはコチラへ→

 

と、いうわけで「宇治の方程式」ウェブサイトにおいて10月一番多く読まれた記事は、「キックボクシングの学生チャンピオン、元市長の孫、宇治源氏タウン銘店会副会長・・タグ付け渋滞中の茶房 櫟(くぬぎ)店主、池本将孝さん」でした。
池本さんに関しては5位にも「今後は海外出店も?家業ではなく企業に。茶房 櫟(くぬぎ)池本将孝さん」がランクインしており注目度の高さが伺い知れます。

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

この記事に関連したおススメの記事

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式