2018/12/9


カテゴリー : グルメ
タグ : |

雑誌やテレビで取り上げられることも多い、茶房 櫟(くぬぎ)の「抹茶フォンデュ」。今回はこのフォトジェニックなメニューがいかにして生まれたか、店主の池本将孝さんにお伺いしてきました。

 

ほうじ茶フォンデュと抹茶フォンデュ

抹茶フォンデュとほうじ茶フォンデュが生まれた経緯を教えてもらえますか

経緯は、父親なんですよね。
あまり抹茶のあったかいスイーツがないですし、皆でお鍋のように楽しんで食べれるようなものがないので、あったら面白いんじゃないかと思って考えたみたいです。

あったかいんですか?

そうですよ。あったかくてプクプクしてるんですよ。フォンデュですからね。チーズフォンデュなんかと同じです。

どのようなお客さんがこれをご注文されるんですか?

観光客の方とか、どこかでこれを見て来られる方が多いです。

観光客の方が多いんですね

リピートだけを考えたら他のベタなケーキとかのメニューの方が良くリピートがありますね

ただ注文はよく入ります。話のネタになるじゃないですか。

確かに。他で見ない商品ですもんね

他にも抹茶フォンデュを出してるお店はあるんですけれどもチョコレートベースなんですよ。 ウチは白あんなんで、他とは違いを出してるという意識はあるんですよ。

どんな作り方をしてるんですか?

注文ごとに濃茶みたいな感じで、抹茶を毎回たてるんですよ。で、白あんを鍋に入れながら、とろーっとする硬さになるまで練り上げて、温めて出す感じです。 後、白玉もウチは冷凍白玉を使わないで、粉から練ってます。

この商品よくテレビとか雑誌に紹介されてるのを見るんですけれど、 紹介された後はどんな感じになるんですか

テレビに出た後とかは次の日や、その後一週間は結構すごいですね。100食ぐらいは出ると思います

抹茶フォンデュ、ほうじ茶フォンデュとフォンデュが二つありますけど、どっちがよく出ます?

抹茶の方がよく出ます圧倒的に。宇治には抹茶目的で来てる方が多いので。ただお薦めはほうじ茶ですけど。

抹茶フォンデュはインスタにもよくあがってますもんね。今回はご紹介頂いてありがとうございました!

 

 

 

屋号 茶房 櫟(くぬぎ)
住所 宇治市宇治又振66-4
TEL 0774-22-7140
営業時間 11:00-16:00 LO
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

人気記事ランキング

京都府・宇治の抹茶の歴史を肌で感じよう!日本緑茶発祥の地、宇治・宇治田原の旅!

・眠気を覚まして頭をスッキリさせたい ・仕事や勉強の途中で、ホッと一息つ...

精巧すぎるぞ。萬福寺にある羅怙羅尊者像(らごらそんじゃぞう)顔出しパネル

  萬福寺にある仏像「羅怙羅尊者像」(らごらそんじゃぞう)とい...

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」が誕生。子ども食堂もスタート

京阪宇治駅横に「みんなのき~すて~しょん Team U(てぃむ ゆう)」...

今更ですが「響け!ユーフォニアム」の聖地が宇治って知ってました?

もし、宇治に住む人が宇治を1日観光するなら?という企画の二日目です。今回...

整形外科の先生に認めてもらえる接骨院に「ながの接骨院」長野史人さん

引き続きながの接骨院 院長 長野史人さんです。口では言えないぐらいのこと...

えびす屋さん!人力車の俥夫はイケメンしかなれないっていうのは本当ですか?

前回に引き続き人力車のえびす屋宇治店店長の佐藤正昭さんからお話を聞いてい...

「うなぎのしお冨」でウナギ料理の体験!釣って、つかみ取りして、焼いて、食べる。

六地蔵にある「うなぎのしお冨」さんにウナギ料理の体験に行ってきました。自...

「アメ車に特化したモデルカーショップで、僕の趣味で始めたような店です」FLEETWOOD 古田 裕司さん

黄檗と三室戸の間ちょうど中間あたりにあるアメ車に特化したモデルカーショッ...

「茶団子は大正あたりから」能登椽 稲房安兼 稲房憲さん

1717年創業の能登椽 稲房安兼さんを代表する商品のひとつ茶団子はいつか...

地域の人と人を繋げる
ローカルウェブマガジン

宇治の方程式